fc2ブログ
2009-06-23

『 秘境駅! 』

 先週来てくれた、秘境駅マニアの『 T 特派員 』より、『 新情報 』です!

宿に来る前、お友達にも『 秘境駅 』のすばらしさを見せてあげようと、鹿児島、宮崎、熊本の地へ!

 何回行っても、そのすばらしさは感動もので、今回特に天気もよく!

その素敵な風景をどうぞ!

真幸(まさき)駅スイッチバック!

         200906231.jpg

えびの高原

      200906232.jpg

矢岳越え日本三大車窓

200906233.jpg

矢岳駅

     200906234.jpg

大畑(おこば)駅

200906235.jpg

梅雨の時期に、この快晴!

    お友達も、あまりのすばらしさに、涙する場面もあったそうです!

 来月から、外国転勤が決まった『 T 特派員 』

   今度は、外国から素敵な写真を送ってくださいね~~!

    『 ありがとう~~! 』
    




スポンサーサイト



2009-06-09

『 水石! 』

   鹿児島の『 U 特派員 』より、ちょっと珍しい写真が送られてきました!

この地球上の『 石 』が、何千年、何万年の間に、形を変化させる美しさ!

その魅力に取り付かれた方の、『 展覧会 』が行われたそうです!

  『 石 』そのものがもっている『 かたち 』や『 風情 』から、『 山水の趣 』や、天然のかもしだす美しさを楽しまれるそうです!

いろんな形があることに改めて気付かされると同時に、以外と近くの物に対し、見過ごしていることもあるということでしょうか!
  
  『 石 』本来の色合いの美しさ、なにか動物の様なおもしろさを、ご覧下さい!

200906093.jpg

   200906094.jpg

      200906095.jpg

200906096.jpg

   200906097.jpg
 
      200906098.jpg

            200906099.jpg

   2009060910.jpg

       2009060911.jpg

                2009060912.jpg

   2009060913.jpg



『 U 特派員 素敵な写真ありがとうございます! 』
    




2009-05-08

『 キーホルダー! 』

 岡山の『 T 特派員 』より、新情報です!

GWで、北海道旅行をされたそうです!

たくさんの写真を撮ったそうですが、今回は『 タウシュベツ川橋梁 』で拾った、流木を使ったキーホルダー造りの様子を、送ってくださいました!

   娘の『 きょうちゃん 』が、がんばって造ったそうです!

 1枚目の写真で、『 きょうちゃん 』の手に持っている流木で!

200905081.jpg

     200905082.jpg

          200905083.jpg

200905084.jpg

    200905085.jpg

          200905086.jpg

200905087.jpg

流木で作るなんて、なかなか素敵ですね~!
    いいのが、できたじゃん!

 『 他の北海道の写真も、待ってるからね~~!
      ありがとう~~~! 』
    



2009-04-27

『 鹿屋ばら園! 』

  鹿児島の『 U 特派員 』から、新情報が届きました!

『 鹿屋市 』にある、『 ばら園 』の写真です!

 4月25日から、6月7日まで、『 ばら祭り 』が開催中とのこと!

    こちらをクリック!
       
   『 鹿屋ばら祭り! 』

私達が、9年住んでいた、『 鹿屋市 』
  ここにある『 ばら園 』は、それは広く、ばらの本数もすさまじい量です!

日曜のこの日、鹿屋市民は無料だったらしく、現在『 7分咲き 』の状態!

 では、すばらしいお花たちを、ご覧あれ~~~!

   200904274.jpg

『 プリンセス鹿屋 』という名前のばらが、あるんですね~~!


200904275.jpg

     200904276.jpg

         200904277.jpg

200904278.jpg

     200904279.jpg

         2009042710.jpg

2009042711.jpg

     2009042712.jpg

館内に、こんな乗り物があります!

2009042713.jpg

    私達がいたときは、なかった!

写真を送ってくれた『 U 特派員 』

     2009042714.jpg

実は、私の姉のだんなさんなんです!
    悪い人を捕まえるお仕事です!

  私とも、とっても仲の良い『 飲み仲間 』なんですな~~!

高校生達のボランティアで、『 シャッター押します隊! 』ですね~!

        2009042715.jpg

『 フリーマーケット 』や、『 おおすみくん家(ち) 』では、どんぐりを使ったアート体験とかあったらしいです!

2009042716.jpg

 これから、満開になるのでしょう!

    待ちに待った、『 ばら 』の写真!

みなさんも、『 鹿屋 』まで、繰り出してみられては!

  『 兄さん! ありがとう~~! 』
    



2009-04-01

『 バイクのツーリングにて! 』

 先日宿泊の『 O 特派員 』より、新情報が届きました!

バイクにてツーリングをしながら、撮影をされた写真です!

 本人さんの説明がありますので、ご覧ください!

  200904012.jpg

『 熊本県美里町にある、石橋(大窪橋)と桜の写真です!
こんな感じの写真が撮りたいので、毎年、桜の時期には高速を走って松橋ICで降りて、石橋と桜のコンビネーションが綺麗なR218を走り、蘇陽町から高森に訪れて、阿蘇方面へと桜を見ながら福岡に帰っています! 』

    200904013.jpg

『 宿泊した日に撮影した一心行の桜です!
偶然に写ったカップルのシルエットが、一心行の桜の名前の由来である、
桜の根元で眠っている城主達の霊を一心に弔っている桜を微笑ましく見つめている感じに写りました! 』

       200904014.jpg

『 八朔祭の名残のミッキーマウスを発見したので、熊本へようこそといった感じで、バイクを入れて写真を撮ってみました!
阿蘇周辺で徐々に見かけるようになりました! 』

  アングルの素敵な写真ですね~!

   『 O 特派員! ありがとう~~! 』